2009年04月

2009-03- | 2009-04-の記事一覧 | 2009-05-
かわいい布ナプキンの通販・販売【スズメラウンジの布ナプ屋さん】ブログ
かわいい布ナプキンの通販・販売【スズメラウンジの布ナプ屋さん】ブログ

布ナプキンの通販・販売 オンラインショップのスズメラウンジの布ナプ屋さん

布ナプキン プレーン・プレーンタイプ・ハンカチタイプとは についての記事です。

布ナプキンでいうプレーンプレーンタイプハンカチタイプとは、四角や角丸の布ナプキンで折りたたんで使用するタイプのことをさします。


プレーンM



下記のようなパターンがあります。

・1枚仕立てのもの。
・全面2重になっているもの。
・吸収力が必要な真ん中のゾーンだけ2重になっているもの。
・3重、4重・・・・・・になっているもの。
・スナップボタン付きの羽が付いていて単体でショーツに固定可のもの。





プレーン・プレーンタイプ・ハンカチタイプの布ナプキンのメリットは以下の通り。

・綺麗な面を折り返して使えるので、持ち運びの枚数が少なくて済む。
・↑の方法だと、毎回全取替えしなくて済むので楽です。
・厚さや重ねる組み合わせで吸収力を調整しやすい。
・洗濯が楽。
・隅々まで目で見ながら洗えるので洗い残しの心配が少ない。
・一体型に比べて乾くのが早い。
・作るのが簡単。
・一体型に比べて価格が安いものが多い。
・葉巻状に丸めて後ろへの伝い漏れを防ぐ裏技に使える。


デメリットは・・・

・単体で使用するとトイレに落とす可能性がある。(ホルダー使用で回避できます)
・単体で使用するとずれる心配がある。(ホルダー使用で回避できます)
・シンプルでかわいくないものが多い。(かわいいものもあります。)




初心者さんよりも布ナプキンのベテランさんの方がハンカチタイプを指示している人が多いと思いますがいかがでしょうか?



プレーンM




プレーン・プレーンタイプ・ハンカチタイプの布ナプキンで人気の素材は下記の通り。

綿100%のネル(フランネル)生地 ・・・・  表面が起毛していて肌触りが良く吸収力も高い。無漂白のネル生地が肌触り・吸収力・安心感があり一番人気。

綿100%のワッフル・・・ 良質ネル生地に比べて吸収力が劣ると云われているが、さらりとした付け心地で人気。

綿100%のニット(ジャージー)・・・スムース・フライス・天竺など。Tシャツや子供服の生地などで肌触りが良い。

シルク ・・・ 排毒作用があるとか?

綿100%は普通の生地よりもオーガニックコットンが人気です。フランネル(ネル)は無漂白の生地が主流です。

他の素材に竹布なんかもあるかもしれないです。







スズメラウンジのプレーンは当て布を縫い付けていないので、袋とじになっている部分が無いので内側まできちんと洗うことが出来ます。

また乾きも速いです。




プレーンM

プレーン各サイズ一覧



裏側の縁がカラーになっているので、畳んでいてもサイズが一目で分かります。



プレーンSML

布ナプキン プレーン SML各1枚ずつのセット(ふちカラーの無化学処理ネル)


プレーン夜用ロングSML

布ナプキン プレーン 夜用ロングSML各1枚ずつのセット(ふちカラーの無化学処理ネル)

2009-04-03(Fri)更新

是非ショップを覗きに来てください。

オンラインショップ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



theme : ロハス&エコロジーライフ
genre : ライフ

tag : ハンカチタイプの布ナプキンプレーンタイプの布ナプキン布ナプキンのプレーンハンカチタイプの布ナププレーンタイプの布ナプ布ナプのプレーン

布ナプキン セパレートタイプとはについての記事です。

布ナプキンのセパレートタイプとは、ホルダーと吸収体部分が分離しているタイプのことを言います。



ホルダーをショーツにスナップボタンなどで留め付け、吸収体としてパッドやプレーンタイプ(ハンカチタイプ)の布ナプキンを固定用のテープやポケットに挟んだり、乗せたり、スナップボタンで留めたりして使用します。

交換する時は基本的には『パッド』または『プレーンタイプ(ハンカチタイプ)の布ナプキン』のみを替えます。ホルダーが気になる程度に汚れた場合はホルダーごと取り替えます。

ホルダーには防水シート入りのものと、防水シートが入っていないものがあります。

ホルダー + 防水シート + パッドorプレーン という組み合わせのメーカーもあります・



このタイプのメリットは
・交換の際『パッド』または『プレーンタイプ(ハンカチタイプ)の布ナプキン』のみを取り替えればよい為、一体型の布ナプキンよりかさばらない。
・また『パッド』または『プレーンタイプ(ハンカチタイプ)の布ナプキン』は比較的安価な為、一体型で揃えるよりも費用が安く済む。
・洗濯の際に一体型よりも、洗い易く乾きやすい。
・吸収力や組み合わせを自由に調整できる。


デメリットは
・装着する時に一体型よりも一手間かかる







ちなみにスズメラウンジの布ナプキンはセパレートタイプです。

透湿防水ホルダー』 と 『プレーン(ハンカチタイプ)』 の組み合わせです。


ホルダーとプレーン

・薄くて快適、取り付け易く、横漏れも防ぎ、
 ショーツを変形させることなく自然な形を保つホルダーです♪

・吸収体のプレーンとホルダーのセパレートタイプなので、
 洗い易く、乾きが速い。(とても衛生的です。)
経血の量により厚さを自由に調整が出来ます。
・綺麗な面を折り返して使えます。






2009-04-01(Wed)更新

是非ショップを覗きに来てください。

オンラインショップ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

theme : ロハス&エコロジーライフ
genre : ライフ

tag : セパレートタイプの布ナプキンセパレートタイプの布なぷきんセパレートタイプの布ナプセパレートタイプの布なぷセパレートタイプのぬのなぷきんセパレートタイプのぬのなぷセパレートタイプのヌノナプキンセパレートタイプのヌノナプ

検索フォーム
プロフィール

布ナプキン@スズメラウンジ

管理人:布ナプキン@スズメラウンジ
スズメラウンジはかわいい布ナプキンを販売している通販ショップです。

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
携帯からもご覧になれます♪
QR
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

掲載雑誌

女性誌『ChoucChou(シュシュ)』に掲載されました。

入荷・出荷情報

営業時間
平日10時~17時
定休日 土 日 祝日
★ネットショップは 24時間ご注文を 受け付けています。

  1. 無料アクセス解析